伊勢神宮で奉納演奏するための楽旅に、松本健一(sax)伊藤啓太(bass)と3人、
スズキの軽ワンボックスカーで東京をでた。
16日は浜松・佐鳴台にある ジャズ喫茶 HALF NOTE。
2年前、ソロを飛込みでやらせてもらって以来の訪問。マスターもママさんも
お元気そうでなによりだった。沢山のお客さんに聞いていただきありがとうございました。
翌17日、朝9時に浜松を出て、淡路島を抜け、東かがわについたのが3時半。
あずまやでの夕食ででたカワハギの肝入り味噌汁がうまかった。
おなじみ「創作」での演奏はリラックスした雰囲気の中、地元ドラマー山本修二さんも
交えながら楽しく進み、打上げのころには、ハブ酒を飲みきった伊藤啓太がはじけとんでいた。
午前3時半にお開き。マスター他皆様ありがとう!
18日は高松の「いろり家」で昼夜2回公演。どちらも食事付なのだが、
昼はとくに眠くなる時間の演奏なので、まったりとした感じだったかな。伊藤啓太のベースに
ひびがはいってることが発覚。夜の演奏は盛り上がった。演奏前に出してくれた鍋、うまかったなあ。
アコウとアイナメのあらが入った野菜の鍋でうっすら醤油味。いろり家の大将他皆様ありがとう!
 
19日は伊勢へ移動。松本健一はひとり故郷・長崎へ。伊勢でかみむら泰一夫妻と合流。伊勢での予定の打合せがなくなって、夜は
大阪から友人達とツーリングで奉納を見にきてくれた長年の友人「荘園の西尾くん(おっつぁん)」と
伊勢市駅近くで12時位まで飲む。たのしかったなあ。

20日は伊勢神宮内宮の参集殿でセッティングを終えたあと、正宮で特別参拝、神楽殿で神楽を聞き、
昼食のあと奉納。無事終了。いい演奏を奉納できたと思う。12月2日のNHK生活ほっとモーニングに
ちらっとうつるかもしれません。うつらないかもしれません。

|