236号 |
12年ぶりに北海道で釣り 09/6/30 |
12年前に初めて北海道で釣りをした。小樽内川では美しい虹鱒を7尾、支笏湖近くの川で岩魚とウグイを1尾づつ釣って
完食。うれしすぎてカメラをなくして帰ってきました。それ以来の北海道での釣り。富良野近辺の沢ですが予備知識はまるで
なし。はじめに入った川は布部川。川虫(クロカワ)はたくさんとれたが魚信はなし。移動して西達布川へ。 釣り人もいて 渓相もよいが魚信なし。先に入ってた釣り人の「ぜんぜんつれないね」との会話も聞く。まあ、そもそもいつも、朝から晩まで 同じ川を下から上まで釣って、よくて一桁後半の釣果なんだから、ちょこっと釣って釣れるわけはない。午後から始めて 3つめの川に入ったのが4時頃。ラストチャンス。 川へ降りるなりブヨより小さい虫(たぶんヌカカ)に出ている皮膚に たかられまくる。めげずにつづけて、たてつづけに岩魚と虹鱒を釣る。渓流釣りじたいすごく久しぶりだったので、高揚感は格別。 短い時間の中でのこの釣果、大満足でした。 |
バックナンバー目次へ |
今週号へ戻る |
top |