238号 |
長月楽旅報告 09/9/25 |
今回は、神戸、東かがわ、伊丹、京都、名古屋の5連続公演。 初日、神戸ビッグアップルは集客が心配でしたがほどよく席がうまってまずまずの滑り出し。 終了後、彰太さんの一人電話芸が止まらず、初日にして頂上に到達、あとはなだらかな尾根を降りてくる感じです。 ![]() 二日目、それほどの渋滞もなく淡路島をぬけて四国入り。いつものように「うどんや」と言う名のうどんやで 腹ごしらえして創作へ。演奏は楽しく終了。打上げのころ急激に疲れ、用意してくれたすき焼きが思うように食べられず、 わりとあっさりと宿へ。 ![]() ![]() 三日目、伊丹のAlwaysでは旧友・荘園の西尾くんたちと一緒でした。演奏後もジャムセッションなどで楽しく過ごし 、夜は更けていったとさ。 ![]() 四日目、京都まで下道でいったら3時間もかかってしまった。この日も旧友・コムソウと一緒。おもしろおかしく終了。 ![]() 今回、編成がはじめての編成なので やる度にいろいろ考えたり感じたりすることが多い。曲によったり、やりようによったりで、うまくいったり、いかなかったり。 まあそれが楽しさでもあるのだが。そんなこんなで最終日、名古屋TOKUZO。最終日をなんとか締めくくれてよかったよかった 。 その日偶然にも広島の友人、梶山シュウさんたちが同じ今池の目と鼻の先の店でライブがあって、泊まるところも 同じカプセルホテルだったので風呂上りに生ビールでお疲れさんをして、翌日はさっさと帰ってきました。 ![]() 各地で出会った皆様、本当にありがとうございました。楽しい旅でした。 あれれ!珍しい食い物の話がぜんぜん無いじゃないか!!いかんなあ。 |
週刊ソボブキは毎週水曜日発行できるもんか! |
バックナンバー目次へ |
今週号へ戻る |
top |